~何かをはじめるより前に、何かをはじめる準備から。~
こんにちは!ライターのYuumiです!
みなさんはどんな“おうち時間”を過ごしていますか?
私は今回の外出自粛で今後の予定が見事に崩れ去って、やる気が起きず、だらだら~と毎日を過ごしていました。
でも、せっかく時間がたくさんあるのだからなにかしたいなぁ。
資格の勉強をしてみようかな。それとも本をたくさん読む?
よし、やろう。と机に向かってみるも、気が付いたらスマホをみていて、時間がどんどん過ぎていく…
このままじゃだめだ!
でもどうしたらいいの???
という葛藤を繰り返し、まずは自分が頑張れる空間づくりからはじめることにしました!
みなさんは「どういう空間」だと頑張れますか?
私は、カフェが好きで、カフェでは楽しく、集中して作業ができた記憶があります。
じゃあおうちでカフェ気分味わっちゃおう!
ということで、自分好みのカフェラテを作って、お気に入りの音楽を流してみました。

ほかにも、見えるところにお花を置いてみたり。
はじめは無理に新しいことをせず、前の日と同じようなことをして過ごしました。
昨日と同じことをしているのに、なんだか昨日よりもいい気分!
そうしたら、ちょっとやる気が出てきて、資格の勉強もはじめられました!
私って単純?
いや、でもきっと私だけじゃないはず!
なにかしなくちゃ!でもできない!と焦っている人は、自分が頑張れる空間づくりからはじめてみるのはどうでしょう?
今はいろいろと我慢することも多く、悲しいニュースが溢れていて、気分が暗くなってしまいがち。
先が見えなくて不安も多いけれど、自分の機嫌を取れるのはやっぱり自分だから、自分が幸せだと感じられる瞬間をゆっくり探していきましょう~